世界の髪型美術館〜髪型の歴史〜

いままで語られてこなかった日本史と世界史の『髪型』を徹底的に解説、考察していきます!

戦国時代

戦国時代 8 どうする家康 築山殿

こんにちは! はい!いつも恒例の大河ドラマ解説です。 今回の「どうする家康」はネタになりそうな人がたくさん出てきますので、出来るだけたくさんの方々を深掘りながらご紹介していきたいと思います! 第一回目は、家康!ではなく…奥様の『築山殿』(つき…

室町、安土桃山時代 7 麒麟がくる 髪型一覧

NHKの大河ドラマ「麒麟がくる」は、みなさんご覧になっていますか? 今回は「麒麟がくる」の出演者さんの髪型について、独断と偏見でぶった斬っていきたいと思います!! 以前斎藤道三、明智光秀については書かせていただきましたが、戦国の役者が揃ってきま…

室町、安土桃山時代 6 明智光秀 麒麟がくる

明けましておめでとうございます! (本当は、新年一発目のブログを明智光秀にする予定ではなかったんですが、麒麟がくるが始まってしまったために明智スタートにしていきます!) みなさん「明智光秀」と言えばどんなイメージを持っていますでしょうか!? …

室町、安土桃山時代 5 斎藤道三 麒麟がくる

久々の日本史です! 何かと話題になっております次期大河ドラマの「麒麟がくる」ですが、この辺の時代には絶対に欠かせない『斎藤 道三(さいとう どうざん)』についてご紹介していきますね! 美濃の蝮(マムシ)こと斎藤道三は、下克上大名で僧侶や油売り…

室町、安土桃山時代 4 キリスト教と髪型

室町時代以降、日本の宗教観は大きく変わりました。 西洋の宗教「キリスト教」が入ってきたのです。 1549年にフランシスコザビエルらが来日しキリスト教を広めました。 この髪型をご存知でしょうか? この髪型は、『トンスラ』といいます。えぇ。とても奇妙…

室町、安土桃山時代 3 織田信長編

この絵が誰かご存知でしょうか? あの有名な「織田信長」の肖像画なのです。 織田信長といえば、 この肖像画が有名ですよね! 私もこの歴史の研究をして、初めて知った肖像画でした。 最初は、にわかには信じられませんでした… まるで写真のようだし、この時…

室町、安土桃山時代 2 髪型、生活

この時代に、とても興味深い髪型をしていた女性がいました。 出雲阿国(いずものおくに) この出雲阿国については、とても謎多き人物なのですが、1572年に出雲(島根県)に生まれ、出雲大社で巫女をしていたそうです。 もしかしたらご存知の方も多いかもしれ…

室町、安土桃山時代 1

室町時代、安土桃山時代(南北朝時代、戦国時代)は、1333年~1603年まで270年間続いた時代になっていますが、この辺の時代は、たくさんの「説」がありすぎて、時代の区切りがとても難しいので、足利尊氏らが開いた室町幕府から徳川家康が江戸時代を開くまで…