縄文時代
長い歴史の中で、髪型をつくる道具もまた時代と共に変わってきました。 今回は、昔はどんな道具でカットやセットしていたのかをご紹介していきます。 現在、よく美容院や床屋さん等で見る「ハサミ」や「櫛」が今の形状になったのもまだ最近なのです。 現在私…
縄文時代と言えば、土偶!!皆さん土偶って覚えてます!? 土偶という造形物もまた不思議な物です。 これまでたくさんの土偶を見てきましたが…わからないんです。 髪型があるような。ないような…(土偶は基本的にはすべて女性です。) 中にはこれ髪型かな?…
まずはじめに、縄文時代はどんな感じだったのかを見てみましょう! 一般的に『縄文時代』と呼ばれている期間は、紀元前12000年~紀元前1000年位までのとても長い長い年月が一括りになっています。 簡単に分けると、 紀元前12000〜7000年くらいを草…