世界の髪型美術館〜髪型の歴史〜

いままで語られてこなかった日本史と世界史の『髪型』を徹底的に解説、考察していきます!

古代エジプトの髪型 前編

世界の髪型の研究をしておりますが、正直に言うとこの『エジプト』というテーマには蓋をしていました。

なぜならあまりにも情報が膨大すぎて、どこから手をつければいいのかわかりませんでした…

古代エジプトの基礎知識も乏しい中で、安易にこの大きなテーマに触れてはいけないと思っていたからです。

しかし、この度エジプト人のハリームさんと出会う事ができ、一気にこの壮大なテーマに立ち向かう事ができました!本当にありがとうございましたっ!!

もちろん今回知った事、解明できた部分は、ほんの氷山の一角でしかない事でしょう。

まだ、私自身エジプトにすら行った事はございません。

これから実際に現地に行き、たくさんの歴史を勉強していこうと思っております。

はやくコロナ終われぇ〜〜〜〜〜〜〜〜!!

 

f:id:camdentown2012:20210108152824j:plainカイロ博物館

 

 

だいぶ前置きが長くなりましたが、はじめていきます!

まず古代エジプトとざっくりした言い方をしておりますが、紀元前3000年ごろに始まった第1王朝とされる部分からスタートしていきます。(諸説あり)

まあざっと5000年前ですね!中国の4000年よりも永いです!

日本では、以前にもご紹介した縄文時代ですね!

こんな古い時代の人たちの髪型なんてどうやってわかるの!?って思われるかもしれませんが、わかるんです!!

そもそも当時のエジプト自体の文化の発展具合ったらとてつもなくて、絵や壁画、彫刻もごっそりあるんですよ!

そして何より、ミイラがあるのです!!

 

髪の毛というのは不思議なもので、朽ちません。

なので基本的には保存状態さえよければそのまま残ります。

ミイラとして残された人々にも、当時のままの髪型が残っているのですが、それが本当に美しいいんです!泣

(後ほど写真を見ながら説明していきます。)

 

あとは、カツラや頭につける装飾品、冠などがたくさん出てきます!

こんなんとか、

f:id:camdentown2012:20210108153556j:plain

 

こんなんとか

f:id:camdentown2012:20210108153550j:plain

多種多様な、たくさんのカツラが出てくるそうです!

 

しかしこれらのカツラがいつ頃使われていたのかはわかりませんが、かなりクオリティが高いのがわかります。

おそらくですが、これを着けていた人種もそれぞれ違う気がします。

上の1枚目の写真は、ヨーロッパ系(ギリシャ)の女性のもので、下の2枚目の写真はエジプト人などアフリカ系の女性のものじゃないかと思われます。

今回インタビューを通して初めて知ったのが、エジプトを統一していたのがエジプト人だけではなかったという事でした。

たくさんの国や地域の人種と戦い、その都度エジプトを収めている国が変わっていったそうです。

ですが、どこの国や人種がエジプトを支配しても、エジプトの文化を継承したようなのです。

なんだかとても不思議な感じですよね〜。支配したなら自分の国の文化を押し付ければよさそうなのに…

そこまでしてもエジプト国民をリスペクトし健全な国の運営をしたかったのか?革命が反乱が怖かったのか?謎が深まるばかりです。

 

これらの情報で個人的につじつまがピタッとハマりました。

ず〜〜っと不思議に思っていたのが、ミイラの髪型なのです!

こちらをご覧ください!

っとその前に、現在のエジプト人の髪質をご覧ください。

f:id:camdentown2012:20210110110819j:plain

ハメド・エルネニー(アーセナル所属)

f:id:camdentown2012:20210110110850j:plain

髪を伸ばしてクリクリドレッドセットするとこんな感じ。

男女共に髪のクセはかなり強めです。

 

(この先↓若干怖めなミイラの写真がありますので、苦手な方は飛ばしてください。)

 

 

 

 

 

 

1.

f:id:camdentown2012:20210109140518j:plain

 

2.

f:id:camdentown2012:20210109140654j:plain

 1と2の写真を見るとそれほどクセは強くなさそうですよね?

1の写真に関してはそこそこクセは強いもののアフリカ系のクセの強さとはまた違う感じがします。

どれだけ頑張って伸ばしてもここまでは伸びなそうですね。

2の写真に関しては、ほとんどクセがなくもはや相当オシャレなロングスタイルになっていますね!

 おそらくこの2つのミイラはアフリカ系の人種ではなくヨーロッパ系もしくは西アジア系の人種ではないかな?と思われます。

1のミイラは、エジプト人とヨーロッパ系の人種との混血の可能性も十分にありえると思います。

 

そしてお次の写真は、

こちら!

f:id:camdentown2012:20210109140736j:plain

ネシタネベトイシェル

 

f:id:camdentown2012:20210109140712j:plain

ラムセス2世の娘のミイラと思われるミイラ

 

こちらのお二人の写真は、アフリカ系の女性のミイラです。

髪質を見てもだいぶ髪の毛の癖が強いのがわかります。
 3の写真は、おそらくもう少し髪が長かったのではないかな?と思われます。

実物を見ていないのでなんとも言えませんが、不自然に髪が切れちゃっている部分もありそうなので、保存する過程やなんらかの理由で切れてそうです。

しかし意図を持って髪を伸ばして、髪型として成立していたのは言うまでもないでしょう。とても強いくせ毛でも頑張って伸ばしてオシャレに美しく見えるように努力していたのは伝わってきます。

4のミイラは、劣化がとてもひどくわかりずらいですが、生え際を見ると、とても強い癖なのが見て取れます。

上の写真のサッカー選手のようにドレット状にセットしていたようにも見えますので、さすが王女だけあって髪型へのこだわりも感じます!3000年以上前でこのスタイルなのでほんとすごいです!

ちなみにこのドレッドの作り方はこんな感じです!

f:id:camdentown2012:20210112114016j:plain

地毛を頑張って伸ばしこの箸みたいな物に丁寧に巻きつけていきます。器用だね〜!!

日本人が10cm髪の毛を伸ばす労力とアフリカ系の方が、10cm伸ばすのは実質倍くらい時間がかかります。伸びる速度は一緒でも見た目の伸びは半分以下くらいです。

 

 そしてお次の写真は、

5、

f:id:camdentown2012:20210112114720j:plain

 

こちらの写真を見たとき本当にビックリしました!

向かって左側の髪が、ボコボコしてて気持ち悪いように見えるかもしれませんが、実はこれは、エクステ(付け毛)なんです!!

現代でも、若い女子たちの間で付けている方もちらほらいるかと思います。

黒人女性の間でも未だにマストアイテムですね。

f:id:camdentown2012:20210112115448j:plain

ミイラのエクステを見ると本当に細かく丁寧に編まれているのがわかりますね。

本当にすごい職人技だと思われます!

むかって右側の包帯?で巻かれてある状態の髪を見ると、エクステ部分すらも綺麗にミイラとして残そうと保存されたのがわかると思います。

(包帯を解くと左側のエクステの束が出てくるという事ですね。)

髪の毛って本当に大事にしていたんですね!

 

そう考えると、アフリカの各地でも何千年とこの文化が残っているのでしょうね。

camdentown2012.hatenablog.com

 

 

今回動画のために、mummy  tanaka先生にミイラの絵を描いていただきました。

 

f:id:camdentown2012:20210112121012j:plain

f:id:camdentown2012:20210112121005j:plain

むちゃくちゃ上手ですよね!!?
もはやミイラよりもミイラ!

 

 

ちょっと長くなってきましたので、もう一本続きのブログを書かせていただきます!!

 では、次回もご覧ください!!

 

 

是非こちらも登録お願致します!!

 

Hatena Blog(メインブログ)

https://camdentown2012.hatenablog.com

 

YouTube

https://www.youtube.com/channel/UCaOc9XZRjMkHKPwber6O5-Q

 

Amebaブログ

https://ameblo.jp/camdentownyoyogiuehara/

 

Note

https://note.com/hairstylemuseum

 

Twitter

https://twitter.com/hiromiya38

 

Instagram

https://www.instagram.com/hairstyle_historymuseum/

 

 

古代エジプトの髪型とは?

新作youtubeアップいたしました!

f:id:camdentown2012:20210108123233j:plain


 

是非ともご覧ください!!

 

今回は、エジプトの髪型という事で古代エジプトを研究されているエジプト人のハリームさんにインタビューさせていただきました!

 

本当に知らない事をたくさん教えていただいてありがとうございました!!

 

エジプトの髪型について、動画では説明しきれない部分をこの後のブログにて詳しく解説していきます!

 

そちらも是非ともご覧ください!!

 


古代エジプトの髪型や文化とは?

 

 

是非こちらも登録お願致します!!

 

Hatena Blog(メインブログ)

https://camdentown2012.hatenablog.com

 

YouTube

https://www.youtube.com/channel/UCaOc9XZRjMkHKPwber6O5-Q

 

Amebaブログ

https://ameblo.jp/camdentownyoyogiuehara/

 

Note

https://note.com/hairstylemuseum

 

Twitter

https://twitter.com/hiromiya38

 

Instagram

https://www.instagram.com/hairstyle_historymuseum/

 

 

世界の髪型美術館

続きの動画上がりました!!

 

f:id:camdentown2012:20210108123233j:plain

2本立てです!

 


意外と知ってるようで知らないヒジャーブの流行り イスラム教編#02  世界の髪型美術館

 

 

こちらは、前回のアマルくんのお姉さんです!

イスラム教の女性の想いやお話は貴重だと思います。

必見です!!

 

もう一本は、

 


意外と知ってるようで知らないヒジャーブの着け方【初級編】

 

知っていれば得するかもしれない…

ニーズがあるのかどうかわかりませんが、やってみました!

是非こちらも御覧ください!!

 

モデルは、カメラマンのNAOさんです。

 

今回初めて、動画の撮影ってものを経験しましたが、本当に面白かったですね〜!

新鮮でしたわ!

改めてこうして形になると嬉しいものですね!

 

また第2弾、第3弾とやっていこうと思っておりますのでチャンネル登録、高評価宜しくお願い致しますっっ!!

 

 

なんだかやたらと『世界の髪型美術館』 という名前を褒められるので、ブログの名称も統一してみました!

もちろん髪型の歴史も残しています。笑

 

是非こちらも登録お願致します!!

 

Hatena Blog(メインブログ)

https://camdentown2012.hatenablog.com

 

YouTube

https://www.youtube.com/channel/UCaOc9XZRjMkHKPwber6O5-Q

 

Amebaブログ

https://ameblo.jp/camdentownyoyogiuehara/

 

Note

https://note.com/hairstylemuseum

 

Twitter

https://twitter.com/hiromiya38

 

Instagram

https://www.instagram.com/hairstyle_historymuseum/

 

 

 

 

 

YOU TUBEチャンネルついにできました!

前回のブログで軽く触れていましたが、YOUTUBEチャンネル作っちゃいました!

 

その名も『世界の髪型美術館』!!

 

こちらのブログで散々髪型の美しさに触れてきましたが、より動画でリアルな証言を写したく動画という形で表現していこうと思っております。

 

もちろんこちらのブログも継続して続けてまいりますので引き続き、ご覧んいただけると幸いです。

 

初めて投稿させていただく動画は、そもそもイスラム教って何?イスラム教の女性の髪型って実際どうなってるの?厳しい決まり事があるの?など意外と知らないイスラム教についてインタビューさせていただきました。

 

インタビューにご協力していただいたお二人に感謝しております。

 

撮影場所も実際のモスクの中で撮影させていただき、礼拝の様子や小学校帰りの子供達のアラビア語の勉強風景など、本当に貴重な映像になったと思います。 本当にありがとうございました!!

 

f:id:camdentown2012:20201119121247j:plain

 

本来は、実際に海外に行って現地で撮影をしたいのですが、もう少し後になりそうですね… 今後も様々な宗教や民族、日本史にまつわるインタビュー動画をあげて行く予定ですのでチャンネル登録、高評価のほうよろしくお願いいたします!!

 


意外と知っているようで知らないイスラム教の髪形とは?イスラム教編#01 世界の髪型美術館

https://www.youtube.com/watch?v=VAfAmo1qPZU

 

とりあえず1本目!

もう一本上がります!

 

 instagramもやっています! https://www.instagram.com/hiroshi38zzz2/?hl=ja

 

 

撮影場所

www.halalmedia.jp

 

 

是非こちらも登録お願致します!!

 

Hatena Blog(メインブログ)

https://camdentown2012.hatenablog.com

 

YouTube

https://www.youtube.com/channel/UCaOc9XZRjMkHKPwber6O5-Q

 

Amebaブログ

https://ameblo.jp/camdentownyoyogiuehara/

 

Note

https://note.com/hairstylemuseum

 

Twitter

https://twitter.com/hiromiya38

 

Instagram

https://www.instagram.com/hairstyle_historymuseum/

 

 

イスラム教の女性の髪型〜インタビュー編〜

久しぶりの記事になってしまい申しわけないです!!

 

今回ご紹介するのは、イスラム教の髪型「第2弾!」になります!!

ついに「東京ジャーミイ」に行ってまいりました!!

とりあえず毎日代々木上原で働いていて、代々木上原にある東京ジャーミイに行ったことがないなんて、さすがにけしからん!!

ということで、8年越しになりますか…

っていうかだいぶ遅かったですね…

f:id:camdentown2012:20200924143758j:plain

とりあえずとても素晴らしかったです!!

礼拝堂なんてものすごい綺麗でしたよ!建築好きな方なんかも、たまらなく楽しいと思います!

たまたま礼拝の時間だったようで、礼拝されてる方もちらほらいらっしゃいましたね。

初めてその光景を見ましたが、圧巻でした。

世界は広いよ!

f:id:camdentown2012:20200924143833j:plain

 

ということで、本題にはいります!!

ジャーミイで働かれていたパキスタン人の青年(大学生)にインタビューさせてもらいましたので、そのご報告させていただきますね!

めちゃくちゃいい子だったわぁ〜!!

 

ちなみにイスラム教の髪型とは…?という方はこちらからお読みください。

camdentown2012.hatenablog.com

 

概ね、こちらの以前に書いた記事の確認もしてまいりました!

完璧にその通りだ!と仰っていましたので間違いないようです。

あとは、補足的な部分もお伺いしてきましたのでそちらをご紹介していきます。

 

Q.ヒジャーブは国によって流行の色とかってあるんですか?

 

A.ありますね!東南アジアのマレーシアやインドネシアなんかは比較的派手な色の物を付けています。オシャレを好む人が多いんだと思います。

トルコなんかは、シルクのような素材のヒジャーブなんかを付けている印象がありますね。ちなみに僕は、スカーフの色で国を当てることが得意です!(笑)

 

Q.ほう!僕のイメージだとアラブ圏の方は、黒を付けているイメージがあるのですが?

 

A.アラブ系は、黒を着ける事が多いですね!

 

Q.向こうは黒しかダメなんですか?

 

A.ダメってことはないと思うんですけど、あまりファッションに興味はないのかもしれませんね(笑)

 

Q.えぇ!?売ってないのかな!?逆に女性用のファッション雑誌みたいなのってあるんですか?

 

A.日本には売ってないけど、向こうにはありますよ!

あと、マレーシアのユニクロでは、日本人デザイナーのHANA TAJIMAさんがデザインしたヒジャーブが売っていたりしますよ!

 

Q.ユニクロで!?意外だわ〜…ヒジャーブの中の髪型はみなさんどうなっているんですか?流行とかもあるんですか?

 

A.ありますよ!僕も基本的に母や姉の髪型しか見たことないですけど、ロングです。でも国や地域によっても短くしている方も多いようです!

 

Q.ヒジャーブの方とニカブの方(口、鼻も隠す)、あとは全く何も付けない方の「思い」の違いって何ですか?

 

A.うちの母は、ヒジャーブですが本当はニカブにしたいようです。やはり顔のほとんどを隠してしまうと気味悪がられるから、出しているようです。フランスでは、ニカブにすると逮捕されてしまう法律すらあります。

 

Q.逮捕!?そりゃあ大変だわ…今の時代マスクあるから、ある意味ではよかったですね。

 

A.そうなんです!母はいろいろ工夫して、ほほニカブにしてますよ!(笑)

全く付けない女性は、人の目や環境を気にして付けない人や少数派ではありますが、着けるのが嫌いな人もいます。

もちろん嫌いな人でも礼拝時は絶対着けます。

 

Q.なるほど〜。女性はいつから着け始めるんですか?時々小さい女の子で着けてない子を見かけたりもします。(ジャーミイの隣にイスラム教の幼稚園、小学校があります。電車で時々見かける。)

 

A.基本的には決まっていません。ただ着けることに慣れないと着けて生活することができないため、できるだけ早めから着ける子が多いですね。小学生には、ほとんどの子が着けています。

 

Q.そもそもいつの時代からヒジャーブを着ける文化ってあるんですか?

 

A.ムハンマド創始者)の時代からあると聞いています。

 

Q.えぇ?すごすぎる!!(1500年くらい前)諸説ありそうですが少なく見積もっても1000年はやっていそうですね。

でも単純な疑問なのですが、目しか見えない状態で恋愛するのって難しくないですか?

 

A.そうですね。なのでたくさん会って話をします!

でも、男女が会うときのルールもたくさんあります。2人きりでは会ってはダメです。

友達や家族が同伴しますね、それから手をつなぐ事すらもってのほかです!

 

Q.えぇ!?大変だわ。

 

A.日本で言う「付き合う」っていう交際は、イスラムではありえないんですね。

最近ではSNSっていう便利なツールがあるので助かってます!(笑)

昔はお見合い結婚、許嫁が主流だったようです。厳しい地域なんかは今もそうみたいですね。

 

Q.なるほどな〜。でも『髪』や先ほど仰っていた『鼻や口』も女性が魅力的すぎるがゆえに、女性を敬うという教えを大事にしているということですもんね〜。本当に素敵な教えだと思います!

 

A.そうなんです。よく勘違いされやすいですが、女性で嫌がっている人はまずいないと思います。布教活動なども我々から勧めることは絶対にしません。なぜならコーラン(教典)に書いてあるのです。無理矢理勧めてはいけないと。

 

 

素晴らしい!ありがとうございます!ものすごく勉強になりましたぁ!!

 

 

ということでだいぶ抜粋して書かせていただきました。すごく書き足りないことがあるのですがこのくらいにしておきます!

本当に、彼とはすごく意気投合してとても楽しいインタビューをさせていただきました〜

まさかの家も近かったので、またインタビューさせてください!とお願いしました。

 

実はひっそりと進めている計画があります。

ブログで書く文字もいいけどやっぱ動画だよね!?時代はさ!!

ということでYOU TUBEチャンネル計画進行しています!(まだ先でしょうけど…)

本当は今年、中国のミャオ族やアメリカのネイティブアメリカンにでも会いにいこうかな〜なんて思っていたのですが、コロナの影響でね〜…

でも今回のようなインタビューもそのうち動画を作るために撮影しようと計画中です!

動画の方が信憑性あるしね。

 

いずれは、クレイジージャーニーのような旅します!ぜひご期待ください!

 

tokyocamii.org

 

 

是非こちらも登録お願致します!!

 

Hatena Blog(メインブログ)

https://camdentown2012.hatenablog.com

 

YouTube

https://www.youtube.com/channel/UCaOc9XZRjMkHKPwber6O5-Q

 

Amebaブログ

https://ameblo.jp/camdentownyoyogiuehara/

 

Note

https://note.com/hairstylemuseum

 

Twitter

https://twitter.com/hiromiya38

 

Instagram

https://www.instagram.com/hairstyle_historymuseum/

 

 

 

 

江戸時代後期、明治初期の女性の髪型

先日、気になっていた謎が解決しましたので一応ご報告させていただきます!

江戸後期から明治初期によく作られていた女性の髪型についてなのですが…

よ〜く見ないとわかりづらい部分なので、是非目を凝らして見てみてください!!

 

 

こちらです!

f:id:camdentown2012:20200713152850j:plain

月岡芳年 東京自慢十二ヶ月 六月 入谷の朝顔   明治初期 江戸東京博物館

 

アップで見てみましょう!

f:id:camdentown2012:20200713153242j:plain

はい。この矢印の部分が完全に剃られているんですよね!

前髪部分のポンパドール部分だけが孤立するようにブロックになっています。

な、な、なぜ??

この絵を見た時本当に驚きました!!

  

こちらの絵もご覧ください!

f:id:camdentown2012:20200713152856j:plain

喜多川歌麿 青楼十二時 続 江戸時代末期 シカゴ美術館

 

こちらは、禿(かむろ)の女の子がガッチリ剃っているのがわかります。

遊女の方もうっすらラインが入ってます。

 

そしてこちらも。

f:id:camdentown2012:20200713154644j:plain

同じ時代の画家 葛飾北斎

こちらの遊女も前髪部分に分け目のような切れ目がありますね。

 

実際このあたりの年代に描かれた遊女は、大概このラインのような描写があります。

 

ずっとポンパドール状にあげた前髪の分け目の部分を「分かりやすくわざと」描いているのだと思っていましたが、どうやら細く剃っていたようですね!

 

が、しかしですよ!なぜわざわざ剃る必要があったのか?(ここがわからないんですよ!!)

パッと見は変な感じに見える気がするんだけどな〜…

 

とりあえず剃るメリットを並べてみます!

 

1、結髪師さんが髪をセットする時に結いやすくなる!

この時期に顔周りのちょろ毛のような小顔効果の上がるスタイルが流行っていたために、

前髪を分離させることによって他の短い毛を巻き込みづらくなった。

f:id:camdentown2012:20200713163554j:plain

 

2、前髪のあたりにザクザクに簪(かんざし)を差す際に、剃ることによって隙間ができて刺しやすい?固定されやすい?

ん〜〜〜〜〜…そんなことないよな〜…

f:id:camdentown2012:20190701145141j:plain


3、涼しい。

いやいや!さすがにリスクが大きすぎる!

 

ということで、まともな理由が思い浮かびませんでしたが、

まあ、おそらくセットしやすいっていうことだと思うんですけどね〜!

もしかしたら現代では考えられない便利な先人の知恵もあったかもしれないですし!

 

日本髪ほんと奥深いです!!

 

 

最後に、以前ご紹介した木戸松子さんがもしかしたら剃っていたかも!?

f:id:camdentown2012:20190730143631j:plain
剃られているように見えますね。分け目にしてはあきらかに太すぎます。

写真で見ると絵で見るより悪くないですね!

前髪をはっきりくっきり見せる効果もあったのかもしれませんね!

 

  
本当に些細な発見ではありましたが、とても興奮してしまいました!

男性や子供達だけが剃るものだと思っていたのが、バリバリに派手な女性達も当たり前のように剃っているのはとても意外でした!



見せ方の工夫や細かいこだわりが、この美しい時代を支えていたんだな〜と改めて感じました!

 

f:id:camdentown2012:20200713152906j:plain



 

是非こちらも登録お願致します!!

 

Hatena Blog(メインブログ)

https://camdentown2012.hatenablog.com

 

YouTube

https://www.youtube.com/channel/UCaOc9XZRjMkHKPwber6O5-Q

 

Amebaブログ

https://ameblo.jp/camdentownyoyogiuehara/

 

Note

https://note.com/hairstylemuseum

 

Twitter

https://twitter.com/hiromiya38

 

Instagram

https://www.instagram.com/hairstyle_historymuseum/

 

 

 


 

室町、安土桃山時代 7 麒麟がくる 髪型一覧

NHK大河ドラマ麒麟がくる」は、みなさんご覧になっていますか?

今回は「麒麟がくる」の出演者さんの髪型について、独断と偏見でぶった斬っていきたいと思います!!

 

以前斎藤道三明智光秀については書かせていただきましたが、戦国の役者が揃ってきましたので主要出演者の方々の解説をさせていただきます!

 


まずは、この方「織田信長」(染谷将太さん)

f:id:camdentown2012:20200609141833j:plain

染谷さんが織田信長役を発表された時は、結構話題になりましたね!

髪型はといいますと、この時代にしていたとされる「茶筌髷(ちゃせんまげ)」に結っています。

しかし、明らかにトップを剃って「月代」にしていますね。

この時代に、前からトップまでを剃り上げる「月代のスタイル」は存在しませんので、これは明らかに間違いです。

なんなら織田信長肖像画で髪が生えている作品が圧倒的に多いので、信長は髪の毛があっていいと思います! 

印象としてのインパクトは薄くなってしまいますが、信長の肖像画のほとんどは「折髷(おりまげ)」ですので折髷であってほしかったな〜!

f:id:camdentown2012:20200612155907p:plain

 

お次は、「朝倉義景」(ユースケサンタマリアさん

f:id:camdentown2012:20200609141838j:plain

いや〜すごいいい雰囲気でてますよね!僕の中の朝倉義景のイメージぴったりな気がします!

 

肖像画はこちらです!

 

f:id:camdentown2012:20200612115520j:plain

義景は40歳で亡くなっているので、この肖像画に描かれている義景は亡くなる前くらいのイメージかと思われます。

こちらもユースケさんの髪の毛はたくさんあり、ガンガンの茶筌髷になっています。

あごひげもシュッと生えていますし、かなりの脚色されているのが気になりますね。

 

肖像画を見ると、やはり前もトップも薄くなっているいますが、横と後ろの毛はそこそこ毛量がありそうなので、折髷にした状態でもやや太めに作られているのがわかります。

ということで「麒麟がくる」で描かれている朝倉義景は、年齢の割に髪の毛がめちゃめちゃにある!ということですね!

 

現代で考えれば40歳ってとても若く見えますが、この時代は薄くなるのが本当に早かったんですよね…

現代と当時の大きな違いは、「衛生状態」にあるんです。

毎日シャンプーするってほんと大事だよ!頭皮と髪の状態がマジで変わります!!

 

お次はこちら、今川義元(ラブリンこと片岡愛之助

f:id:camdentown2012:20200609141936j:plain

こちらもイメージ的にラブリンにしかできない役だったかもしれません。

 

肖像画はこちら…

 

f:id:camdentown2012:20200612155915j:plain

んんん!??はい。残念ながら今川義元肖像画は、現在のところありませんでした。もしかしたら今後見つかれかもしれませんので期待しましょう!

ちなみに、この画像は「戦国無双」というゲームの今川義元なのですが、なぜこんなにふざけたキャラクターになっているかといいますと、今川義元はものすごくメイクが好きだったそうなのです!

当時、公家の服装や化粧(白塗りや麻呂眉、口紅、お歯黒など)がお偉い武将の中で流行りだったそう…

公家への憧れがつよかったのかなぁ〜(笑)

もちろん今川氏だけが好んでいたわけではありませんが、なぜか今川氏だけがこんな感じの表現になってしまっているようです…

なんかすごいかわいそ〜って言うか、その流行り『変』だよ!!

ということで、現代の若い男子はメイクをするのが当たり前的なかんじになってきていますが、今川義元がその走りという事でいいんではないでしょうか。

もちろんこちらのバカ殿も、

f:id:camdentown2012:20200615103801j:plain

あながち間違ってはいないということですね!


お次は、こちら斎藤義龍伊藤英明さん)

 

f:id:camdentown2012:20200609141926j:plain


以前のブログでも紹介しましたが、こちらが肖像画です。

 

f:id:camdentown2012:20191122193655j:plain

あいかわらずのたくましい頬毛ですね。そして相当ハゲています。

この見た目で義龍さん34歳という若さで亡くなっているので、おそらくこの肖像画もそのくらいの年代のイメージで描かれているのでしょう。
そして驚くべきは身長が197cmほどあったそうな。でかい!この時代では相当な迫力だったはずです!

という事で「麒麟がくる」では、随分カッコよくに描かれていますが、特徴的な頬毛だけはドラマで描いて欲しかった〜!

おそらく義龍さんもこだわりを持って伸ばしていたはずなので、これから先の伊藤英明さんの見た目にも期待ですね!

 

ちなみにお父様の斎藤道三本木雅弘さん)の最後の方はこんな感じでしたね!

f:id:camdentown2012:20200609141847j:plain

かっこいいのですが、やはりヒゲが違うのが気になります!!

 

最後は、徳川家康風間俊介さん)

f:id:camdentown2012:20200609141914j:plain

 

徳川家康の若い頃の肖像画がこちらです!(31歳くらいの時に描かれた絵)

f:id:camdentown2012:20200613171825j:plain

武田信玄に敗れた時に自戒の意味も込めて描かせたと言われている絵画です。

 なんだか味のある独特なタッチの描かれ方ですし、げっそりしているようにも見えます。

髪の毛はと言いますと、横の毛が結構生えていますが、前髪などはもう無さそうにみえますね…

強いて言えば、風間さんにヒゲがあれば言うことは無さそうです!

 

そして最後に、とても気になる竹千代くん(徳川家康の子ども時代)

f:id:camdentown2012:20200609141908j:plain

はい!変だよこの髪型!!トップだけ剃っちゃってるし!!

これもありえないよね〜!

と思いきや…ありえるんですっっっ!!!

f:id:camdentown2012:20200613183514j:plain

(十二ヶ月風俗図 土佐光吉 1500年代後半に描かれた絵画)

 

よ〜く見ていただくと男の子のほとんどがこんな変な髪型しちゃってます!(笑)

ちなみに女の子はポニーテールに結んで前髪は姫カットですね。

はい。これだけは間違いなく再現されていると思います!

実際、竹千代がやっていたかは定かではありませんが、やはりこの時代から河童スタイルはありました!!

 

後の江戸時代の子供の髪型について書いていますので、よろしければ合わせてお読みください。

 

ということで、まとめるとほとんどの武将がカッコよく脚色された髪型になっているといるという事ですね!

っていうか「茶筌髷」ってこの時代本当にあったんですかね!??

 

個人的には、現代で考える「茶筌髷」は実際にはなかったように思います。

あったとしても弱々しい毛量で無理やり作った形ではないかな〜と。

やはり男性の早期の薄毛問題は本当に深刻だったように思われます。

 

 

今後の『麒麟がくる』後半戦楽しみです!!

 

是非こちらも登録お願致します!!

 

Hatena Blog(メインブログ)

https://camdentown2012.hatenablog.com

 

YouTube

https://www.youtube.com/channel/UCaOc9XZRjMkHKPwber6O5-Q

 

Amebaブログ

https://ameblo.jp/camdentownyoyogiuehara/

 

Note

https://note.com/hairstylemuseum

 

Twitter

https://twitter.com/hiromiya38

 

Instagram

https://www.instagram.com/hairstyle_historymuseum/

 

 

 

 

 

カヤポ族 ブラジル

お久しぶりです!久々のブログになってしまいました…泣

昨今は、コロナウイルスの影響で生活しずらい日々が続いているかと思います。

 

先日、ブラジルの先住民族新型コロナウイルスの影響で沢山の方が亡くなっているというニュースを見ました。

f:id:camdentown2012:20200519102116j:plain

本当に胸が痛くなりました。社会から離れて生活する彼らは、我々とは違い予防接種やワクチンなど現代の医学とは別のところで生きているからです。

かつて昔も様々な感染症によって沢山の少数民族が絶滅に追いやられてきました。

何百年、何千年語り継がれる彼らの生活が、ここで途絶えてしまうのが本当に悲しくて仕方ありません。

1日も早い終息を心から祈っております。

 

ということで今回は、ブラジルのアマゾンに住む「カヤポ族」をご紹介していきたいと思います。

とてもとてもファンキーな髪型をしているのです!

こちらです!

 

f:id:camdentown2012:20200530094715j:plain

んんん!????

よ〜く見ると、ま、ま、前髪が!っていうかトップの毛なくない!?

別の方の写真もご覧ください。

 

f:id:camdentown2012:20200530094528j:plain

やっぱ完全に剃っちゃってるよね!!?


 なんならもっと小っちゃい子供も

f:id:camdentown2012:20200530094500j:plain

 なんなんですか!?このツッコミどころ満載なスタイルは!かわいい!

角度を変えてトップを見てみると、

f:id:camdentown2012:20200530094451j:plain

 頭頂部のタトゥーと赤いのは蛇?蛇に見えるような気がしますね。

 

解説していきますと、まずこの前髪からトップ部分にかけてしっかりときれいに剃っていますね。

もう、まるで月代です!! 

 

 

しかし江戸時代の月代と大きく違うのが、上の写真の子達はみんな女の子なのです。

月代は、言わずもがな男性しかやらない髪型に対して、カヤポ族は剃っている女性が圧倒的に多いのです。

 

なぜなのか!?

(現在調査中のため現地行って直で聞いてきます!)

 

高齢の女性は剃っていない方も多い為、おそらく未婚の女子が剃らなければいけない決まりなのかな〜なんて思っていたりもしたのですが、

 

f:id:camdentown2012:20200601165706j:plain

男性も稀ですが剃っている方もいるようで…

謎です。

 

しかし多くの人が同じ部分をそって、同じ模様の絵?タトゥーを入れて、トップを赤く染めるのはとても大きな意味があるのでしょう。

 

口の周りや目の周りの赤く塗るのもすごく気になりますね!

3歳で一度は男女共に一度は剃るそうなのですが、

「七五三」的な儀式の一環なのか…

年に1回位の願掛け的な何かなのか…

 

魅力が止まらないです!!

 

 

とりあえず絶対に会いに行くので、どうか、どうか無事で。

f:id:camdentown2012:20200530094515j:plain

 

つくづく思うのですが、体のタトゥー等がアイヌの模様に本当によく似ています。

やっぱ同じ民族なんだろうな〜。

 

 

是非こちらも登録お願致します!!

 

Hatena Blog(メインブログ)

https://camdentown2012.hatenablog.com

 

YouTube

https://www.youtube.com/channel/UCaOc9XZRjMkHKPwber6O5-Q

 

Amebaブログ

https://ameblo.jp/camdentownyoyogiuehara/

 

Note

https://note.com/hairstylemuseum

 

Twitter

https://twitter.com/hiromiya38

 

Instagram

https://www.instagram.com/hairstyle_historymuseum/

 

 

 

instagramやってます!

あまり頻度は高くはないのですが、インスタもやっておりますのでこちらもチェックしていただけたらありがたいです!

 

ブログに書くには、パンチがないんだよなぁ〜って事や、解説が1、2行で終わってしまう時事ネタ(歴史系)を独断と偏見でアップしていきますのでフォローしていただけたらありがたいです!

 

こちらで検索お願いします!

 

hiroshi38zzz2

 

https://www.instagram.com/p/CAepe1ZjAfL/

昨日公開され話題となりました「豊臣秀吉 木像」おぉー!となった方も多いのではないでしょうか!?しかし気になる点がいくつかあって、この木像がなぜ秀吉と言われているのかという点や制作時期不明など大阪だから秀吉!というのはあまりにも安易すぎるなと…これからの詳しい調査に期待ですね!髪型に関して言えば、江戸時代中期以降の髷を結っていそうに見えますので、制作時期は秀吉が亡くなってから、大分後に造られた作品であるのは間違いなさそうですね。そう考えていくとコレ秀吉か!?とすら思ってしまいます!笑実際生で見てみたいですね!#歴史#歴史好き #日本史 #歴史好きの人と繋がりたい #世界史 #美術館 #博物館#歴史#考古学#髪型#美容考古学研究所#ブログ#豊臣秀吉 #秀吉#木像

 

是非こちらも登録お願致します!!

 

Hatena Blog(メインブログ)

https://camdentown2012.hatenablog.com

 

YouTube

https://www.youtube.com/channel/UCaOc9XZRjMkHKPwber6O5-Q

 

Amebaブログ

https://ameblo.jp/camdentownyoyogiuehara/

 

Note

https://note.com/hairstylemuseum

 

Twitter

https://twitter.com/hiromiya38

 

Instagram

https://www.instagram.com/hairstyle_historymuseum/

 

 

 

 

 

 

ヒンバ族 ナミビア

今回ご紹介するのは、ナミビアで暮らす「ヒンバ族」です。

ナミビアという国自体あまり聞きなれませんが、アフリカの南西部に位置する国です。

f:id:camdentown2012:20200313110330j:plain

 

なんとこのヒンバ族は、『世界一美しい民族』と言われています!

もちろん、とても変わっている髪型をしています!人種は黒人なのですが、ちょっと違う。

いや!今まで紹介してきた民族ともまた一線を画してる感じなんです!

 

それでは、こちらです!!

 

f:id:camdentown2012:20200313105502j:plain

んん!?

 

f:id:camdentown2012:20200313105443j:plain

ええええーー!??どういうことぉー?

 

はい。もはや得体の知れないものが髪の毛にくっついていますね!

アップで見てみましょう!

 

f:id:camdentown2012:20200313105459j:plain

なんなんすか!?コレ!!

もはや怖くなってきました!エイリアンか何かのたぐいじゃないっすか!?

 

はい。安心してください。コレ実は、すべて「エクステ」なんです

(エクステとは、エクステンションの略です。付け毛のことです。)

 

ちなみに毛先も見てください。

 

f:id:camdentown2012:20200313105512j:plain

え!?さらに何か付いてるっ!

 

f:id:camdentown2012:20200313105448j:plain

もう訳わかんなくなってきました。

これは、もはや「エクステonエクステ」ですね。斬新すぎます。

 

斬新すぎるのは、見た目だけではないのです。

作り方を説明していきましょう!

まずは、編み込みでエクステを全体的に付けていきます。

エクステの毛の材質は、人工毛のようです。

もちろん『毛先のボソボソ部分』は動物の毛が多いそうですが、人工毛でも売っているそうです!もはやほしいわ!

 

f:id:camdentown2012:20200313112713j:plain

こんな感じです。

黒人さんの髪の毛はすごく縮毛なので、このチリチリの毛にエクステをつけるのは本当に至難の技なんです。

生で見たことありますけど、早いし綺麗だしで手先の器用さに圧倒されたことがあります。私自身もエクステが得意だったので絶望しましたね!(笑)

そして、ここから「赤い石」と「粘土質の土」と「牛糞」を混ぜたものを髪の毛に付けて固めていきます。

牛糞!!?臭くないんですかね?

3日間かかるそうなので大仕事ですね!

もちろん髪は伸びてくるので、3ヶ月に一度くらいの頻度で編み直すそうです。

この工程を3ヶ月に一回やるってのは相当オシャレさんですよね!

 

ここで気になるのが、お風呂とかシャンプーとかってどうしてんの!?取れたりしないの!?って思われるかもしれませんが、安心してください!

ヒンバ族はお風呂に入りません!シャワーはおろか水を浴びることすらしません。

ってことは匂いとか結構きついんじゃないんですか!?いやいや!これも先人の知恵があるんです!

1日2回お香を焚くそうで、全身にガンガンに浴びるそうです!

 

f:id:camdentown2012:20200313125321j:plain

すると驚くことに無臭になるそうです!すごいです!

他には、髪につけていた赤い石と土と動物の油を混ぜたものを身体中に塗りたくります!

乾燥、日焼け、虫除けなどに効果があるようです!確かにみんな肌綺麗ですよね!

黒人なのに黒っぽくないのもそのおかげなんでしょうね!

 

なんだか世界一美しい民族の由来がわかってきましたね!

ちなみに今回ご紹介した髪型は既婚女性の髪型です。

結婚してない女性の髪型はこちら!

 

f:id:camdentown2012:20200313105602j:plain

 リーゼントみたいになってる!これはこれで斬新ですね!しかし、もはやシンプルにすら見えてくる…

15歳から結婚してもいいらしく、男の価値は牛を何頭持っているかによって変わるそうです。

今のうちに牛を何頭か持っておくのも手かもしれないですね!結局、金より物かもな。

 

本当にアフリカの伝統は美しいですね。髪の毛が縮毛で、伸ばしてデザインを作るということが難しい中で、動物の毛を使って付け毛をつけたり、色を変えてみたり、超アナログではありますが、そこには間違いなくオシャレという遊びがある。

何もなくても試行錯誤してきた知識や伝統が、今もここで輝いている。

現代の文明に染まりきったこの頭では、到底思い描けないデザインが世の中には沢山あります。

日本はとてつもない速さで進む情報社会に見えて、実は大して進んでないんじゃないかな?

何千年続く彼らの社会はとても偉大だ。

 

ナミビア絶対行こ!

f:id:camdentown2012:20200313110324p:plain

 

 

ちなみにヒンバ族の男性は、ジーパンとTシャツという洋服をきているそうです。

なんでやねんっっっ!!!笑

謎すぎるわ!

 

 

是非こちらも登録お願致します!!

 

Hatena Blog(メインブログ)

https://camdentown2012.hatenablog.com

 

YouTube

https://www.youtube.com/channel/UCaOc9XZRjMkHKPwber6O5-Q

 

Amebaブログ

https://ameblo.jp/camdentownyoyogiuehara/

 

Note

https://note.com/hairstylemuseum

 

Twitter

https://twitter.com/hiromiya38

 

Instagram

https://www.instagram.com/hairstyle_historymuseum/